にょろにょろ
土曜日にイベントで遊んで帰ってきたら、何かが違う~。なにかしら。
隣の部屋の(空き家です)ドアの上が。
にょろーん。へーびーだー。
1メートルちょい。尻尾が下にはみ出てる。きっとツバメの巣を狙ってるんだ。
爬虫類も苦手ではないんだけど、ぞぞぞっとしたのは本能でしょうか。
ちょっとやめてちょうだいなーと尻尾を引っ張ってみるも無視されたので、植木用の支柱を持ってきてつんつんつつく。
やっとどいてくれたので、そのまま蛇と階段を下りる。でも、ウチの前って結構交通量多いんだよな。のし蛇は見たくないなぁ。と思っていたら階段の途中の大きな植木鉢の陰に隠れた。
ツバメ食べるのはやめてねってウィンナーをあげました。
日曜日。
出かけようとしたら、ツバメが大騒ぎ。何だよぅ。
ドアを開けたらまた蛇だ。
これから出かけるから支柱を持ってくる暇はない。ぶーぶー言いながら蛇を足で突っつきながら一緒に階段を下りる。またおんなじところに隠れて。覗いたらウィンナーそのまんま。加工食品はお嫌いですか?
しばらくは蛇を踏まないように気をつけよう。
ちなみにシマヘビってやつだと思います。
| 固定リンク
コメント
加工食品お嫌いですか!!うくく。
隣の部屋、って書いてあるから、にしさんちの中かと一瞬思って、のけぞった。
屋外ですよね。そりゃ。
妹の旦那の実家では、朝起きたら、ハムスターのおりのなかに、へびが一匹だけ(ハムちゃんは。。。。)。救出はしなかったらしい。まあ、ね。。。。
投稿: 祐子 | 2011年6月 6日 (月) 22時53分
にしちゃん、蛇平気なの?
つばめの次にねらわれないようにね!!
投稿: さわ | 2011年6月 6日 (月) 23時29分
祐子さんこんばんは。
蛇の話をしたら、わりと近いところの人も鳥かごの中に蛇がいたことがあるって。
生まれてからずっとこの辺に住んでますが、野良蛇は初めて見たのでびっくりです。
投稿: にし | 2011年6月 7日 (火) 21時46分
さわさんこんばんは。
虫も蛇もかえるも平気。ぞぞぞーっとはすることがあるけど。
シマヘビは気が荒い個体が多いので刺激しないほうがいいそうです。噛み付くらしい!尻尾引っ張ったらまずかったかなー。でも毒はないよ。
投稿: にし | 2011年6月 7日 (火) 21時51分